トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
メニューを開く
トップページ
試合
チーム・選手
記録
球場・チケット
連盟紹介
東京六大学-社会人対抗戦2022
立大 - 日本通運
【 3月27日(日) 第2試合 試合開始14:18 終了17:15 】
[球審]
佐伯
[塁審]
御手洗
・
上野
・
川村
[外審]・
ベンチ入りメンバー
個人成績詳細
日本通運
B
S
O
立大
打
安
点
振
球
[8]
高橋
( 流通経済大)
3
1
1
0
2
[5]
稲垣
( 中部学院大)
4
2
1
1
1
[6]
添田
( 明治大)
4
1
1
0
1
[9]
北川
( 創価大)
4
0
1
1
0
[7]
毛利
( 法政大)
3
1
1
1
1
[3]
森松
( 九州産業大)
4
2
0
0
0
4
木村
( 東洋大)
0
0
0
0
0
[4]3
楠本
( 東北福祉大)
2
1
0
0
0
[2]
木南
( 帝京大)
1
1
1
0
0
H2
大友
( 帝京大)
1
0
0
1
0
[1]
高野脩
( 関西大)
0
0
0
0
0
H
木下
( 立正大)
0
0
0
0
1
1
平元
( 法政大)
1
0
0
0
0
H
諸見里
( 國學院大)
0
0
0
0
0
1
西村
( 上武大)
0
0
0
0
0
H
磯網
( 国際武道大)
1
0
0
0
0
1
釘宮
( 立正大)
0
0
0
0
0
計
28
9
6
4
6
立大
0
0
1
0
1
0
0
0
0
2
一
二
三
四
五
六
七
八
九
計
日本通運
0
0
1
2
1
3
0
0
x
7
日本通運が中盤に得点を重ね、勝利した。
[3表]立・暴投で1点先制
[3裏]日・高橋の適時打で同点
[4裏]日・敵失、犠飛で2点勝ち越し
[5表]立・暴投で1点返す
[5裏]日・毛利の適時2塁打で1点
[6裏]日・稲垣、添田の適時打、犠飛で3点
日本通運
立大
高野脩、●平元、西村、釘宮
投 手
島田、○野口、沖、宮
木南、大友
捕 手
戸丸、出口
本塁打
三塁打
毛利、森松
二塁打
木南2、楠本2、諸見里、北川
犠 打
井上剛
1
併 殺
1
9
残 塁
8
稲垣
盗 塁
高野脩
失 策
西川、柴田颯
高野脩、平元
暴 投
捕 逸
ボーク
打
安
点
振
球
[8]
道原
(4 駒大苫小牧)
3
1
0
1
2
[9]
菅谷
(2 市船橋)
2
0
0
1
2
[5]
西川
(3 智辯和歌山)
2
0
0
0
1
1
沖
(2 磐城)
0
0
0
0
0
H
吉岡
(4 広陵)
1
0
0
0
0
1
宮
(4 國學院栃木)
0
0
0
0
0
[4]
山田
(4 大阪桐蔭)
4
0
0
1
0
[3]
柴田颯
(4 札幌一)
2
1
0
0
2
[7]
宮ア
(4 大阪桐蔭)
3
0
0
0
1
[2]
戸丸
(2 健大高崎)
2
0
0
1
1
H
田中祥
(2 仙台育英)
1
0
0
1
0
2
出口
(4 長崎西)
0
0
0
0
0
[6]
井上剛
(4 佐久長聖)
1
0
0
1
1
H
諸藤
(4 東農大二)
1
0
0
0
0
[1]
島田
(4 龍谷大平安)
0
0
0
0
1
1
野口
(3 東海大相模)
0
0
0
0
0
H
森村
(4 國學院久我)
1
1
0
0
0
5
佐藤
(4 福岡大大濠)
0
0
0
0
0
H5
柴田恭
(2 東明館)
2
0
0
0
0
計
25
3
0
6
11
回
球
数
打
者
安
振
球
責
高野脩
3
59
13
1
1
5
0
平元
3
56
12
1
3
4
1
西村
1
18
5
1
1
1
0
釘宮
2
32
7
0
1
1
0
計
9
165
37
3
6
11
1
回
球
数
打
者
安
振
球
責
島田
(4 龍谷大平安)
3
56
13
1
0
3
0
野口
(3 東海大相模)
1
17
6
1
0
1
0
沖
(2 磐城)
2
56
13
6
2
1
4
宮
(4 國學院栃木)
2
33
8
1
2
1
0
計
8
162
40
9
4
6
4
B
S
O
立大
0
0
1
0
1
0
0
0
0
2
一
二
三
四
五
六
七
八
九
計
日本通運
0
0
1
2
1
3
0
0
x
7
日本通運が中盤に得点を重ね、勝利した。
[3表]立・暴投で1点先制
[3裏]日・高橋の適時打で同点
[4裏]日・敵失、犠飛で2点勝ち越し
[5表]立・暴投で1点返す
[5裏]日・毛利の適時2塁打で1点
[6裏]日・稲垣、添田の適時打、犠飛で3点
日本通運
立大
高野脩、●平元、西村、釘宮
投 手
島田、○野口、沖、宮
木南、大友
捕 手
戸丸、出口
本塁打
三塁打
毛利、森松
二塁打
木南2、楠本2、諸見里、北川
犠 打
井上剛
1
併 殺
1
9
残 塁
8
稲垣
盗 塁
高野脩
失 策
西川、柴田颯
高野脩、平元
暴 投
捕 逸
ボーク
日本通運
打
安
点
振
球
[8]
高橋
( 流通経済大)
3
1
1
0
2
[5]
稲垣
( 中部学院大)
4
2
1
1
1
[6]
添田
( 明治大)
4
1
1
0
1
[9]
北川
( 創価大)
4
0
1
1
0
[7]
毛利
( 法政大)
3
1
1
1
1
[3]
森松
( 九州産業大)
4
2
0
0
0
4
木村
( 東洋大)
0
0
0
0
0
[4]3
楠本
( 東北福祉大)
2
1
0
0
0
[2]
木南
( 帝京大)
1
1
1
0
0
H2
大友
( 帝京大)
1
0
0
1
0
[1]
高野脩
( 関西大)
0
0
0
0
0
H
木下
( 立正大)
0
0
0
0
1
1
平元
( 法政大)
1
0
0
0
0
H
諸見里
( 國學院大)
0
0
0
0
0
1
西村
( 上武大)
0
0
0
0
0
H
磯網
( 国際武道大)
1
0
0
0
0
1
釘宮
( 立正大)
0
0
0
0
0
計
28
9
6
4
6
回
球
数
打
者
安
振
球
責
高野脩
3
59
13
1
1
5
0
平元
3
56
12
1
3
4
1
西村
1
18
5
1
1
1
0
釘宮
2
32
7
0
1
1
0
計
9
165
37
3
6
11
1
立大
打
安
点
振
球
[8]
道原
(4 駒大苫小牧)
3
1
0
1
2
[9]
菅谷
(2 市船橋)
2
0
0
1
2
[5]
西川
(3 智辯和歌山)
2
0
0
0
1
1
沖
(2 磐城)
0
0
0
0
0
H
吉岡
(4 広陵)
1
0
0
0
0
1
宮
(4 國學院栃木)
0
0
0
0
0
[4]
山田
(4 大阪桐蔭)
4
0
0
1
0
[3]
柴田颯
(4 札幌一)
2
1
0
0
2
[7]
宮ア
(4 大阪桐蔭)
3
0
0
0
1
[2]
戸丸
(2 健大高崎)
2
0
0
1
1
H
田中祥
(2 仙台育英)
1
0
0
1
0
2
出口
(4 長崎西)
0
0
0
0
0
[6]
井上剛
(4 佐久長聖)
1
0
0
1
1
H
諸藤
(4 東農大二)
1
0
0
0
0
[1]
島田
(4 龍谷大平安)
0
0
0
0
1
1
野口
(3 東海大相模)
0
0
0
0
0
H
森村
(4 國學院久我)
1
1
0
0
0
5
佐藤
(4 福岡大大濠)
0
0
0
0
0
H5
柴田恭
(2 東明館)
2
0
0
0
0
計
25
3
0
6
11
回
球
数
打
者
安
振
球
責
島田
(4 龍谷大平安)
3
56
13
1
0
3
0
野口
(3 東海大相模)
1
17
6
1
0
1
0
沖
(2 磐城)
2
56
13
6
2
1
4
宮
(4 國學院栃木)
2
33
8
1
2
1
0
計
8
162
40
9
4
6
4
TOKYOROCKSアプリのフリーパス付有料版
2025年度は3月下旬に販売開始予定
2024.11.09
2024年度秋季リーグ戦 第9週のデータをアップしました。